BQクラシックス My Best Quality Classical Music Site 〜 堅苦しいと思われがちなクラシック音楽を、廉価盤レコード(LP)、CD、アマチュアオーケストラ(ブログ「アマオケ大好き、クラシック大好き」)などで気軽に楽しんでいます。
TOP演奏会感想文廉価LPコンサートホールLP廉価CD資料室掲示板
カラヤン名曲1000
東芝音楽工業から発売されていた「セラフィム名曲シリーズ」が完結したあと、その番号を引き継ぎ、「カラヤン名曲1000」として、主にフィルハーモニア管を振った古いカラヤンの録音が出ました。 なお同時期には、キングからはウィーンフィルを振った1,000円のカラヤンが出て、CBSソニーからはワルターが主にニューヨークフィルを振ったモノラル録音の1,000円盤も出ました。 このころが1,000円盤の爛熟期だったかもしれません。 残念ながら当時アンチ・カラヤンだった僕には興味のなかったシリーズですが、覇気があって素晴らしい録音が多いと思います(CDではいくつか持っています)。
ここでは週刊FM誌に記載された同シリーズの10枚を紹介します。
番 号 曲 名 演 奏 者
AA-5101 ムソルグスキー:展覧会の絵
レスピーギ:交響詩「ローマの松」
カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団
AA-5102 チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」(抜粋)
チャイコフスキー:バレエ音楽「眠れる森の美女」(抜粋)
カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団
AA-5103 ビゼー:「アルルの女」第1・2組曲
グノー:「ファウスト」からバレエ音楽
カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団
AA-5104 タンホイザー序曲/カラヤン・ワーグナー名演集
「さまよえるオランダ人」序曲
「ローエングリン」第1幕前奏曲
「タンホイザー」序曲
「ニュルンベルグの名歌手」第1幕前奏曲
「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死
カラヤン指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
AA-5105 セヴィリャの理髪師/ロッシーニ名演集
「盗むかささぎ」序曲
「セヴィリャの理髪師」序曲
「アルジェのイタリア女」序曲
「絹のはしご」序曲
「ウィリアム・テル」序曲とバレエ音楽
「セミラーミデ」序曲
カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団
AA-5106 モルダウ
ヘンデル:水上の音楽
スメタナ:モルダウ
ウェーバー:「魔弾の射手」序曲
メンデルスゾーン:「フィンガルの洞窟」序曲
ニコライ:ウィンザーの陽気な女房たち序曲
カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団
AA-5107 だったん人の踊り
チャイコフスキー:大序曲「1812年」
ボロディン:だったん人の踊り
リスト:交響詩「前奏曲」
リスト:ハンガリー狂死曲第2番
カラヤン指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
AA-5108 天国と地獄
オッフェンバック:「天国と地獄」序曲
スッペ:「軽騎兵」序曲
シュトラウス:「こうもり」序曲
シュトラウス:「ジプシー男爵」序曲
シュトラウス:ラデツキー行進曲
シュトラウス:皇帝円舞曲
シュトラウス:ポルカ「雷鳴と稲妻」
シュトラウス:ピチカート・ポルカ
シュトラウス:うわごと
カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団
AA-5109 美しく青きドナウ
シュトラウス:美しく青きドナウ(*)
シュトラウス:酒・女・唄
シュトラウス:ペルペトゥーム・モデル
シュトラウス:天体の音楽
シュトラウス:ウィーン気質
シュトラウス:トリッチ・トラッチ・ポルカ
シュトラウス:ワルツ「芸術家の生涯」(*)
カラヤン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団(*)
AA-5110 時の踊り
シャブリエ:狂詩曲「スペイン」
ポンキエルリ:時の踊り
ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲
ワルトトイフェル:スケーターズ・ワルツ
シベリウス:悲しき円舞曲
ウェーバー:舞踏へのお誘い
カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団

更新履歴:(2003.2.20) AA-5101〜5110 を作成